人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
infected dream
idream.exblog.jp
日々、黙々と音に身を捧げています。
by kkkr
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
June 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
:全体( 361 )
手紙
2013年02月14日
このところ、何人かの方から、お手紙を戴いた。ライブの感想や、アーテ...
16th Media Arts Festival
2013年02月12日
音楽を担当した作品。 以前お知らせしましたが、文化庁メディア芸術...
デザイン「あ」展
2013年02月08日
『太陽が生まれ変わる頃』
2013年01月30日
そろそろ、おやすみの時間。1年ほど前から、僕の寝床は、スタジオの階段を上...
残雪の夜、想うこと。
2013年01月18日
キツツキが窓をつつく音。目を覚ますと、バルコニーに残る雪にオレンジ色の朝...
A happy new year!
2013年01月02日
あけましておめでとうございます。 今年は、長い間止まっていた作品...
『311メモリーズ』も文化庁メディア芸術祭アート部門審査委員会推薦作品に
2012年12月13日
そして『311メモリーズ(東日本大震災メモリーズ)』も、アート部門の審...
東京スカイツリータウンキャンパスが、メディア芸術祭にて審査委員会推薦作品に選ばれました。
2012年12月13日
本年度、初頭、音楽、音響を担当させて頂いた、東京スカイツリータウン...
ライブ 2013.1.12.sat
2012年12月09日
2013年、1月12日土曜日。ライブをします。 先月、fac...
15秒の音楽
2012年11月19日
15秒の音楽。テレビコマーシャルの音楽。普段の生活の中での15秒でできる事...
因数分解と音楽 - その2
2012年11月14日
昨日、デザイナー、エンジニア、プログラマー....(時にはパン屋さ...
因数分解と音楽
2012年11月10日
数学と音楽は切っても切り離せないものがあるということは、実際に感じ...
空想する秋の夜
2012年09月25日
90年代半ばだと思う。ロンドンのカムデンタウンのマーケットで買っ...
ゆらゆらと
2012年09月18日
ひとつ、ひとつのものは、それぞれに、そのものでしかない。 し...
Some small hope
2012年09月15日
1. Some Small Hope by Keiji Matsui an...
東日本大震災メモリーズ
2012年09月12日
北本朝展(国立情報学研究所)さんによる、震災の記憶を振り返るための「静かに...
CD BOOK "Flight”
2012年09月11日
先週末になってしまいますが、福田寛(Kan Fukuda)さんの展...
the primrose "voice of moon" live at skytree town campus
2012年08月10日
the primrse "voice of moon" live at s...
8/31(fri )ライブします。
2012年08月02日
8/31(fri) ライブします。 昨年夏急遽したサウン...
小西康陽FM番組「これからの人生。」でbice追悼特集
2012年07月19日
http://natalie.mu/music/news/73141 ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
PROFILE
about;
Keiji Matsui
ブログパーツ
カテゴリ
全体
音楽
エンタテイメント
写真
アート
旅
日常の中の特別
Listening now
朝の風景
本
研究
ライブ
未分類
検索
その他のジャンル
1
将棋
2
科学
3
健康・医療
4
コレクション
5
ブログ
6
英語
7
ゲーム
8
歴史
9
教育・学校
10
癌
ファン
記事ランキング
ようこちゃんのこと
ようこちゃんが逝った。 ...
ニカワを使う(コントラバスの修理)
ある日、コントラバスの...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください